神戸市の小学校で女性教師が、男子児童にハサミを近づけ「頭の中はどうなっているのかな?」と不適切な発言をしていたことがわかりました。
保護者から「やりすぎでは」という訴えで発覚したようですが、女性教師の名前や顔画像があるのか気になります。
そこで今回は「神戸市立小学校の女性教師の名前や顔画像は?生徒の頭に大型のハサミ近づけ不適切発言指導!」について情報をまとめていきます。




神戸市立小学校の女性教師が生徒の頭に大型のハサミ近づけ不適切発言指導!の概要は?
まずは神戸市立小学校の女性教師が生徒の頭に大型のハサミ近づけ不適切発言指導!の概要について紹介していきます。
神戸市教育委員会によると10月28日、神戸市立の小学校で、音楽会の練習中に5年生の男子児童がほかの児童と話をして歌を歌わなかったため、担任の男性教師(30代)が50代の女性教師に対応を相談しました。
その日の放課後、女性教師は男子児童の指導にあたり、教室にあった大型のハサミで男子児童の髪を切るような仕草をしながら「頭の中はどうなっているのかな」と言ったということです。
翌日に保護者から「やりすぎでは」と相談があり発覚したということで、学校側はすでに男子児童と保護者に謝罪しています。
教育委員会は不適切な指導だったとして女性教師の処分を検討しています。
引用:関西テレビ
神戸市立小学校の女性教師が生徒の頭に大型のハサミ近づけ不適切発言指導!の経緯や犯行動機は?
ここからは神戸市立小学校の女性教師が生徒の頭に大型のハサミ近づけ不適切発言指導!の経緯や動機について調べていきます。
まずは経緯ですが、ことの始まりは音楽会の練習中5年生男子児童が。ほかの児童と話をして歌わなかったため、担任の男性教師が女性教師に相談し対応を頼んだことのようです。
女性教師はその日の放課後に男子児童に指導??その場(教室)の大型のハサミで男子児童の髪を切るような行動をしながら「頭の中はどうなっているのかな」という発言がでたのです。
動機については公表されておらずはっきりとはわかりませんが、ここからあは予測ではありますが、驚かせて言う事を聞かせようとしたのではないか?と思われます。
神戸市立小学校の女性教師の名前や顔画像はある?
続きまして神戸市立小学校の女性教師の名前や顔画像はある?のかについて調べまとめていきます。
- 名前:不明
- 年齢:50代
- 住所:不明
- 職業:神戸市立小学校教師
女性教師の顔画像についてですが、今現在のところ公表はされておらず、どこからも入手することは出来ませんでした。
神戸市立小学校の女性教師が生徒の頭に大型のハサミ近づけ不適切発言指導!のネットの声は?
-
頭おかしい(笑)
-
そりゃ子供も悪いかもしれないよ。でも怒り方…
話を聞かない子供も悪い。
確かに悪いだろうけどハサミを使うか?
頭の中はどうなっているか。なんて言いながら。小学5年の子供全てを統率なんか出来ないんだから。
不摘発発言って言うのは軽い気がする。 -
子供が悪いのは大前提だけど、刃物突きつけるのはやりすぎじゃない?
自分の子供怒る時、言う事聞かないからって刃物つきつけるの?
自分が小学生の時は悪い事したら先生にゲンコツとかは普通だったけど、ゲンコツだったから特に問題にもならなかったし親も先生に謝罪とかしてたけど刃物だったら同じように問題なってると思う。 -
やり方がおかしいけど、生徒にも問題がある。
最初から保護者呼んで注意してれば良かった。 -
本当に切ったわけでもないですし、いいんじゃないですか。
世の中騒ぎすぎです。
こんなことでいちいち騒いでいて、本当に教師も警察も役所も何もできない国になって、最後にツケをかぶるのは国民ですよ。 -
先生に関しては不適切な発言より、ハサミを武器にしたのがあかんわな。
口で指導することできたよね。
経験も積んだ年齢の先生がこんなことするとか、先生こそ頭の中どうなってるのかな?
けど、先生の指示に従わなかった生徒がそもそも悪い。こういう子はきっと日常的に言うこと聞かないんだとは思う。しかし1保護者が学校にクレーム言ったことがニュースになる時代なんやな。
ある意味怖いなぁ。神戸市は問題続きですな。
-
頭がイカれた教師ばかりだなぁー。頭はいいかもしれないけど、人として良くないね。
-
子供がますます調子に乗るね
-
やり方があるでしょ
ふざけていても「頭の中どうなっているのかな?」ではさみは想定外すぎる -
えー!!びっくり!!子供がどうのとか、親がどうのとか、それ以前の話でしょ。ハサミは。
そもそも刃物の使い方なんて、教育や躾できちんと教えるべきでしょ。
間違った使い方してる子供がいたら、これは人を傷つけたりするものではなく、ものを切るためにある。って教えますよね?
それを教えるべき教師が使い方を誤るとは。
脅しと言われてもしょうがない。同情の余地はありません。
-
刃物はやり過ぎだけど、この男児の親の頭の中もどうなってるのかね?
-
やり過ぎではあるだろうが、親だったら自分の子供を叱るべきだと思う。
-
もちろん危険だから教師が悪いが、このガキはロクなガキじゃないはず。
-
凶器をちらつかせるのはやりすぎ。
頭をこづいて同じことを言うくらいなら…
それも体罰になるのか、今は。 -
行き過ぎた、とは思うが、俺の子供の頃はゲンコツが飛んで来たな。
-
神戸市民全体が、なんか腐ってる感。
-
またまた神戸市の小学校。
-
やりすぎだけど、バカ親も自分の子供を教育しろよ。
-
また神戸w
今回は、激辛カレー食わせたんとちゃうんかw
ってバカにしてみたけど、
この程度、別にええんちゃうか?授業まじめに聞いてないガキに、
「ドタマかち割って、ストローで血吸うたろか!」程度の事、
全然許される範囲やと思うけどなぁ。こんな事まで処分するって、もう教育なんかでけんぞ
まとめ
今回は「神戸市立小学校の女性教師の名前や顔画像は?生徒の頭に大型のハサミ近づけ不適切発言指導!」について書いてきました。
5年生の男子児童っていえば先生の言う事を聞かなくなる時期でもありますよね。ですが指導に刃物を持ち出すのは想定外でした。
私たちの子供のころの話になりますが、竹刀で叩かれたりビンタされたりし、怒られた記憶もあります。
ですがハサミで指導はなかったですし、嫌味のような暴言ではなくはっきりと「ちゃんとしなさい!!」という注意で、「後腐れなし」って感じでした。
時代は変わったんだなぁ〜と思う今日この頃です。